今日はジャガイモを植える予定にしていました。


植える場所は山の畑の2段目。



毎年ナス科(トマト・ナス・甘長)を連作しているエリアで、

去年の秋以降、何度か炭素資材を投入して養生させてました。

左の2畝はトマトのハウス跡地です。

ますはここに植えつけます。


植え付け直前に廃菌床をまいて


すきこんだ後に、畝をかまぼこ状に整えました。



植える種イモですが、

これはキタアカリ5kg分





こっちはアンデス10kg分



いつもキタアカリの方が多いんですが、

今年は奮発してアンデスを多めにしてみました。
(アンデスの種はキタアカリの3倍近く高いの

切り分けは1週間前に済ませてあったのですでに切断面は乾いています。



今年は黒マルチを使って、

浅埋め逆さ植えで行こうと思います。


植え方は切断面を上に向けて土に押し込むだけ。



2列千鳥で埋めていきました。



切断していないものは、

なるべく芽が下を向くように浅植え。



こんな調子でキタアカリ120個、

アンデス141個をここに埋め込みました。



埋め終わったら黒マルチ。



今日は風があったし、

畝幅も広いので留めるのにかなり苦労しました(・Θ・;)


で、この畝はそれぞれ20mしかないため、

種イモ全ては植えられません。



アンデスが90個残りました。




ということで、

午後からこれを植えました。


植えるのは同じエリアにあるこの短い2畝。



テープメジャーが乗ってる畝が10m、

右の畝は3mあります。


ここにも廃菌床を投入してから整地し

埋め込んだ後マルチング。



発芽して、芽がマルチを押し上げてくる頃に

穴をあけて芽を外に出してあげる予定です。



種イモ・・・3こ余っちゃった^^;





で、植えたのはいいんですけど、

この圃場・・・・最近またが頻繁に侵入しています。



あちこち足跡だらけです。


泥の上のようにくっきりとは形が残らないので断定はしにくいですが、

この足跡はシカだと思います。

少し前から新鮮なウサギとシカの糞がそこらじゅうにあったりしたしね。

畑の横に箱罠は置いてあるんだけど、

今シーズンはサッパリ掛からないんですよね



で、侵入路らしきところはちょっと前にいくつか補修したんですが、

まだアヤシイところが何ヶ所か残ってて、

そこを塞がないことにはまたひどいことになります。

草食獣はイモの芽を全部食べちゃうし、

イノシシが入ったらイモを根こそぎ食われます。

とにかく芽が出てくるまでに

全ての侵入路を探し出して塞がなければ(´_`。)
(ウサギはどんな柵でも防げないんだけどさ)


そうそう3個だけ残った種イモは、

庭のプランターに埋めることにしました。



ひょっとしたら畑のは全滅

この3株だけが収穫とかになったりしてww


まぁ、そうならないように祈っとこう(;^_^A



応援してくださる方、

押していただけると励みになります^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

よろしければこちらもお願いしますね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓