先日

ササッとつや消し黒を吹いて汚した近所用半キャップ。
これをだ、プラカラーを使って遊ぶ。

クリアオレンジ、ハルレッド、たぶんつや消し黒。ハルレッドとはだいたい赤茶みたいな色、だいたいです遊びなんで。
そこに先の割れた刷毛と割り箸一本、ウエス。うすめ液も使います。

元のリベットはこんな感じ。
そこにクリアオレンジ

だいたいです。だいたいでいいのだけど、こんな風に錆びって進行するんだろうなって想像した方が楽しいもんです。
オレンジが塗れたらその中をハルレッドで塗る。

だいぶこれだけでも錆びっぽく見えるもの。その中をさらに黒を入れて軽くウエスで押さえると雰囲気が出ます。
さらに薄めたクリアオレンジで泣かせると、

それっぽくなる。
でもね、あんまりやり過ぎてやってる事に気が付かれるのも恥ずかしい。この辺りバランスが難しいよねえ。