タイヤを組む時のちょっとしたコツ、そのいくつだっけな、忘れた | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

タイヤレバーを入れる位置なんだが、
バルブの位置も大事なんだけども、右利きなので左回りにタイヤを脱がしている。右下のタイヤレバーがレバーを入れやすい位置。

少ない回数でタイヤを脱がそうと
こういう位置にレバーを入れようとすると汗をかくことになる。

なんでかってね、上の写真のレバーの位置は、リムとビードの隙間が出来てしまうので当然入れやすい。下の写真の位置だとリムとビードが密着してるので入れづらい。

知ってしまえば当たり前、知らないと力技になりますな。