預かり放しのSR400。あると何かしたくなるもの、クラッチの調整でもしておこう。
プラスドライバーの先の17mmのナット。これを緩めてセンターのプラスを回してクラッチの引き代が変えてあげられる。
ついでにワイヤーの取り回しを変えたりして注油もしておく。

うーん、なんでだろう?
もう一人SRに乗ってる子が居るんだけどね、同様にエンジン側でクラッチ調整してあげたらクラッチが軽くなるんじゃないんだけど軽くなったような錯覚を受ける。軽いってかなんだろな、スパッと繋がるってか気持ちいい操作感になる。
なんかレバーの当たり方かなんかで操作感が変わるんだろうね、知らんけど。
ところでAMGのホイール。

もったいないねえ、なんか着けられる車ないんかなあ。