あおられ運転 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

こういう事言うとお叱りを受けるけどね、煽られる方にもそれなりの原因があるのよ。

 

というのもね、夕方も暗くなってから買い物にカブで出掛けたのよ。

その帰り、小さい交差点を右折しようとしたら、右から来る車がこちら側、右折のウインカーを出したのをこれ幸いと右折を開始した。

ところがね、左からも車(プリウス)は来ていてそのまま直進、自分はブレーキを踏ませないようにとアクセル全開のフル加速をした。

ここまでは普通。たぶんブレーキを踏ませてはいないくらの車間は取ったはずなんだけど、その後被せるように狭い道で追い越しかけてきてそのまま並走。そして50m走ったら右の薬局の駐車場に入って行った。

 

 

なんなんだろう??なんでこんな狭い道で並走してまで前に入って右折なんだろう??

 

たぶん、たぶんなんだけど、いきなり前に入られてむかついたのかな?なんだこのカブ、なめやがってと思われたんかな?

 

分かんない、わかんないから聞いてみよう!!

 

駐車場にそのままついて行ったら駐車場の枠に斜めに車を停めてくれた。カブを横付けしたら運転席の窓が下がったので

 

 

「おれ、危なかった?」と聞いてみた。

 

そうしたら、満面の笑みで「すみません、見えなかったもんで」と謝られた。

ん?よくわかんない??そんなに危なくなかったのかな?謝ってたのでそうなの?と行ってもらったけどね、おれが言うのもなんだけど、あおり運転はもちろんいかんよ、いかんけどね、この場合おれに原因があったんじゃないのかな。

たまたまね、この人はなんでもいいから早くどっか行ってくれと思ったのかもしれないけど、強引に入ってたようだったら、すいませんちょっと強引に入っちゃいましたと謝ろうかと思ってた。

 

こういう場合あまり関わらない方がいい場合も多いとは思うのだけどね、悪かったと思ったらごめんなさいって言えないとね、世の中いい方向にいかないと思うんだ。煽られてばっかりいる人は自分に問題が無いか考えてみるのもいいかもしれないね。