スラッジとか嫌いでしょ? | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

CD90の内部。
こういう感じなんだが、2万4千キロの実用車なんてこんなもの。スラッジの堆積もなくコンデションはいい方。ただ、この黒い炭化された物質はオイルのせい。同じ事を何度も同じ人から聞かれる。高いオイルじゃなくてもいいから安いオイルをマメにオイル交換すればいいんだよね?
違うよ、定期的にいいオイルで交換した方がいいよ、安いオイルはそれなり、これとかそういうこと。根本的に精製された鉱物油と、化学合成されたオイルは違う物なのよ。
 
乗り捨て、もしくはバイクが趣味ではない人はどっちでもいいとは思うけども、いいオイルにはそれなりの意味がある。
 
で、開けたらキレイにしたくなるじゃない。

ちょっとワイヤーブラシでこすったんだけど埒が明かないので薬品に頼る。
 
薬品は偉大。5分程して水で流してこれだもの、完璧とは言わないが手放しでこのくらい汚れが落ちるならいいんじゃないかしら。
 
こんなとこ洗っても意味ないんだけどね。