塗装屋に憧れるわー | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます


昨日の続きである。
適当に周りを囲ってサフェーサーを入れる。

サフェを入れると素人のわしには粗が見えやすくなる。
角の仕上げが粗いのお。
パテの色合いにいろいろ惑わされちゃうんだよねえ。

んでダメなとこを研いでまたパテを塗っとく。
んで同じ作業を繰り返す。

サフェ塗って乾いたら研いで粗を見つける。
3回も繰り返せばほぼほぼ粗が消せる。
もちろんプロは一発で決まるんだろうけど。

乾かしてる時間がほとんどなんだけど、合間合間に他のことも出来て割とこの作業嫌いじゃない。ダメでも何度だってやり直せるからね。