これに使わないなら自分で使うからいいやとシングルシートを買ってみたのをGB250に合わせてみる。

やだ素敵。
これでマフラーをシングル出しのリバースコーンタイプにしてきっついセパハン入れたらかっこいいのではないでしょうか。もちろんこのままシートが付くはずもなく、フレームの加工になるね。
ところでこれよ。
タンクが腐ってるんだねえ。それをハンダで止めてるんだがあまりに心配である。交換しちゃおうかな、全然違うタンクに。
それはそうと、まずはエンジンをかけられるまでにキャブをオバホして、昨日のうちに圧縮がかかるようにしておいてある。プラグをつけて車からバッテリーを繋ぎ点滴からガソリンをもらいセルオン!あ、セルのリレーは昨日のうちに直してある。
ま、かかるよね、掛けられるようにしたんだから。それにしても見かけによらず調子がいいんだ、このエンジン。こりゃ楽しいぞ。
つーことで、エンジンがかかることが分かったのでバラす。
フォークブーツは神だな、全く摺動部が錆びてないんだもの。それだけで悩みが減る。重たく感じる雰囲気になるから今のところ付けない方向で考えてるけどね。でもどうしよ付けるかな、神だし。
見てても進まんのでタイヤ注文しちゃおうかな。