昨日は北陸、富山にキャンツー予定だった。
予定だったってのは変更になってやめた。どこもかしこも風が強すぎて、混んでると思われるキャンプ場で火を使うのがイヤかなって。
そういうね、状況に応じて機敏に反応出来るところがキャンツーのいいところ。無理やり行く話じゃないね。
それでも家に居てもしょうがないのでどこかに出かける

左に写ってる小屋の先が露天風呂なのだがね、GWに1人しかいなかった。1人居たから撮影は無理だけどね、こんなに空いてていいのかね、ありがたい限りで堪能させてもらった。木の枠が朽ちたような露天風呂でね、源泉が43度なのでちょっとぬる目、長湯するタイプじゃないんだけど指がふやけるくらい入ってたかな。
ここは中軽井沢なのだけど、自分が生まれた地である。
うん十年前にここで遊んでたのを重ね合わせてノスタルジックに浸る。
さて今日はなにすっかな。