日曜日の紅葉 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

日曜は天気が良く暖かい予報が出てた。
こんな絶好な日に家に居る事もないだろうと前日から出掛ける算段をする。一応出掛けるよと友達に連絡するが、来られないなら無理に来なくても問題はない。
 
翌日来られた友達と、とにかく前に車が居ない道をたどりカブツーをする。

うちの近所は素晴らしい、特別観光地ではないんだが、ただ気持ちいい道を行く。
 
1時間も走ると紅葉が素晴らしい。
今回は吾妻、八ッ場ダムのあたりが一番きれいだった。
こんなに風もなく暖かな11月の日曜日があっただろうか。
あるだろうね。
 
落ち葉にカブ。
どこかでラリーをやってたんだろうね、名車に何度もすれ違う暮坂峠。
大型バイクにもたくさんすれ違うが、
一本道を外れるとカブの似合う事。
 
沢渡温泉に寄ってみるが、立ち寄り湯に車が多いのでやめておく。
代わりにメシでも食うかと思ったら、蕎麦屋の前にバイクが何台も停まってる。ここはもしかして美味いのか?とも思ったが、基本蕎麦は盛りしか食わんので寒いからやめて、手前にあったラーメン屋に寄ってみる。
これぞ昭和な佇まいな上州軒。
大正解だった。なんでもないらーめんだがふつーに美味い。おまけに居心地がいい。お冷はいかがですか?とか、バイク気を付けてねとか、ちょっとしたおばちゃんの気遣いも嬉しかった。
 
秋も終わるね。
 
 
その後もう一人合流し温泉に寄って帰る。自分は気に入ってるいぶきの湯なんだが、300円で温泉もいいし、ゆで卵食って番茶でだらだら出来る。
 
そうだ、帰りに後から来た連れがカブをこかす。全然なんでもないんだミラーが割れたくらいで。でもね、ここにはワナがあった。
 
ワナの話は長くなりそうなんでまたの機会に。
 
 
 
 
お は り !!