こういう事ね | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

例のTWの故障探求をしてみるく
 
だいたい感じとしては圧縮がなかった。
プラグを外してプラグの穴を指でふさいでセルを回すが、やっぱり圧縮がない。あまりに圧縮がないのでたぶんバルブだろうねと、プラグホールから中を覗くと変な位置にバルブが見えてる。
 
ダメだねこれ、一応ヘッドを剥がして中身を見ると

 
なるほどね、ピストンに打痕。
 
バルブは締まらないほどステム部が曲がってしまってる
 
やっちまいましたな。
ステムを打ち換えてシートカットをするくらいなら、エンジンを載せ換えた方が安いんじゃないかしら。
 
バルブスティックの根本的原因は分からないが、スティックが原因で壊れたのまでは分かった。分かったからって直るもんじゃないんだけどね、オイル管理や不調に耳を傾けてあげるってのも結構な事なんよねー。