おなかいっぱい | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

そろそろ一年で一番忙しい時期になってる。そのクセ頭の中はカタナをどうするかでぐるぐるしてる。そんな今日この頃なもんで、お昼ご飯を食べに行く時間が2時を回ってしまった。

昼飯を食いに出掛けるが、一件目が定休日、2件目はオーダーストップ、3軒目でオーダーストップ後だったがまだいいですよと言われ、なんとか昼飯にありつける。

その店は大盛りパスタで有名な店なのは知っていたのだが、今まで数回食べた事はあるが食べきりないほどでもなかったような記憶がある。

そんな店なんだけど久しぶりに行ったらSサイズなんてのがあるじゃない。SでいいわSでと思って注文しようと思いお姉さまに声をかけ確認すると、Sって言ってもレギュラーと100円しか違わないから・・・と、どうもあんたレギュラーくらい食えるでしょ?みたいな言い方っぽかったもんでレギュラーを注文する。

 

それがこれ

 

 

 

 

 

 

 

比較でライターを置いたけど分かる?このサイズ感。洗面器くらいあるんだよね・・・ この時点でS頼めば良かったと大後悔。

 

15分後、おなかいっぱい。それがこれ

 

あんまり減ってないんだよね。これたぶんね、乾麺の状態で500gくら

いゆでたんだと思う。

この時点で帰りたいんだけど、ラストオーダー後に入ったから自分しかいない。ギリに入れてもらってこの量残したらあまりにも失礼だよね。頑張って食べるが、今はもうそんなことはさせないんだろうけど、5時間目まで給食食べてる子みたいになってた。

 

ここで気が付く、テーブルにSSの文字。SSで十分、わしはギャル曽根じゃないんだから1人前しか美味しく食えない体質だった。

 

その後、なにも考えないようにして、ただただフォークを口に運ぶ作業を繰り返し、なんとか30分で完食出来た。

 

今、夜の10時半になるところだが、この時間でも何も食べる気にならないくらいおなかいっぱい。お酒を飲む気にさえさせない。この分じゃ明日の朝もごはん要らない気がする。なんてエコな食べ物なんでしょうかパスタって、仙豆かしら。

 

 

ところで、元カタナはXJRのタンクで行くことに今のところする。Fの方が似合ってるとは思う。写真ではどんぴしゃなFのタンクだが、長すぎたりマウント方法に差があり過ぎたりで上手く載せる事が難しい。一方XJR400のタンクは、フレームにぴったりで、むしろちょっと叩いてクリアランスを確保するくらいで問題点が少ない。やっぱりね、万が一の転倒とかでタンクを落としたくないからね。

 

 

その前に、やる事をやらないと楽しい事も出来ないですな!