シートの張替をする とかしないとか | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

別に切れてるんでもないんだけどね

ちょっと気になるところがあるもんでシート生地を張り替える

 

 

諸事情で結構シートの造形が崩れているのよ

 

んでこういうの買う

 

もうね、縫製されてるんでタッカーで張ればいいだけ

 

シート生地をはがすとだな

ここは表面が剥がれているんだが、たったこれだけで表面に下のウレタンスポンジの形が見えてしまう

削ればいいじゃんとか思うんだけど、表面が一番固いもんでどこまでも削らなけれ均一な表面にならない

結局削った面が表面から見えてしまうからね、こういう風に

 

次、後ろの三本線が入ってるところは接着剤で付いている

 

丁寧にはがしてもこんなもん

これはどうやってもシート生地表面に出てしまう

 

で、どうするか

ふつーはタックロールなんか入れてスポンジの形が表面に出ないようにするんだけど

それはこれにはしたくない

一般的な純正のシート生地はこういうの気にしなくてもいいように、ちゃんとスポンジなどが挟まれてる加工がしてある

 

 

さてどうしますかねえ・・・