たまにはPC20 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

たまにはリトルカブにPC20を組み合わせてみる

 

 

107ccの横型エンジンとのバランスはすこぶるいい

始動もセッティングも難しいところがなくていいキャブだと思うのよ

 

以前入れてたキャブはこれ

 

VM26、ただインマニ側の形状に難あり

差し込みタイプじゃないもんでジェットの交換や、前出しの取り付けだとスローの調整がしずらい

インマニに繋ぐインシュレーターがどうしても見つけられないもんで木製の削り出し

これを樹脂で固めて使っていたんだけど、最近痩せてきたようで形状がいびつになってしまった

そこで新たにインシュレーターを永年使えるようにもう一度作り直したい

そこで一時的にPC20の出番だったということ

 

別にPCでもいいんだけれど、若干上の伸び、アクセル開けた瞬間のトルク感でVMが勝ってる

一番の理由は純正のリモートチョークが使える、手元でチョークが使えるってのが一番大きな理由

レッグシールド付けちゃうとこのメリットは冬場で効いてくる

 

なんかいい材質見つけたらそのうちにインシュレーターを作り直そう