温泉に行きたいじゃあん | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

行きたいとかやりたいとか、ホントに思った時に行動はもう終わっているのだよ

 

 

休みじゃないんでね、昼飯食いがてら草津まで行って来た

 

 

この先にあるのが西の河原の露天風呂

中が広々、バスケットコートくらいあるんだけど、人がいるから写真は撮れない

行けばわかる解放感、悪くないんだなあ

 

変なこと言うようだけど洗い場とかはない

あったところで意味がない

強酸性なんでせっけんは使えない

強酸性なんで殺菌効果が高い

温まりに行くとこなんでゴシゴシしたい人は他に行くほうがいい

 

気が済んだんでもう帰ってもいいんだけど

来たついでだ、足を伸ばす

 

日本屈指のスカイライン、渋峠

国道最高地点で冬季は通行出来ない

たぶん今年行くのは今日が最後になりそう、もう寒くなるし

 

さらについでだ、温泉をはしごしよう

 

ちらっと見えるのが万座かな

 

 

眼下に見えるのは山田温泉だろうか

 

おっしゃ、山田温泉に行こう

 

風情があるねえ

そしてここの温泉はとても気持ちがいい

メインの湯舟はちょっと熱めなんだけどね、ぬるい湯も用意されてる

 

昔から続く木の湯舟ってのが気持ちいいんだこれが

 

 

 

 

 

よし帰ろう

5時に須坂ってことは、いそがないと猫様のエサの時間に間に合わなくなる

 

 

真っ暗な山道を帰って来て気が付いた

このバイク、光軸が狂ってる

ハイビームでもローくらいのところ照らしてる

なもんで途中で光軸をいじってまあまあの位置を出してる図

 

 

久しぶりの晴れ間だということだったんでね

無理やりにもバイクに乗って来て良かった

 

しばらく頑張れそうよ