まじで日記なんで人様にお見せするようなもんでもないが
K100RSのタイヤを入れ替えてきた
ツーリングバイクにはいいんじゃないですかね、Z6
ホントのメインはこっちの用でタイヤ交換してきた
KSR110のホイール、タイカワサキのアルミホイールなんだけど110にはポン付け
これをKSR2に付ける、そんなに大変なことはない
110のハブ周りと110用でKSRと同じ丁数のスプロケを買えばいいだけ
KSRってホイルが鉄板打ち抜いた様なやつで今ひとつなのよ
これを入れれば足回りが締まるんじゃないですかねえ
ただこれするのにホイル約2万、タイヤ約2万、互換させるパーツ約1万
あら、意外と金掛かるもんだな