どーもこのヨシムラのMJNってのは、薄い方には調整出来ても
ある一定以上はジェットニードルを交換しないとガスを濃く出来ないっぽい
先日のツーリング中思ったんだけど、4速全開域で薄いような症状を感じる
ジェットを持っていたんで交換したんだけど、中間域までしか症状の改善がみられない
うーん、こりゃやっぱりMJN(ふつーのキャブでいうとこのジェットニードル)を交換してみるしかないんでわないのか
確信は持てないんだけどやってみないことには分からないからMJNを注文してみた
こういうやーつにね
ふつーは爪楊枝みたいに先細りの形状なんだけど
MJN(マルチジェットニードル)は、こんなパイプみたいなもんで側面に穴が開いてる
そしてこの穴からガソリンが霧状に吹き出る仕組みになってる
標準のB1から一段階ガスが濃くなるB2を買ってみる
B1に比べると側面に開けられた穴は明らかに大きくなってる
早速交換はした
エンジンもかけてみる
だけど天気が悪いんで乗ってはみられない
近日セッティングだねえ