オイルクーラーの取り回し | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます




先日買ったオイルクーラーの取り出し口

こんな感じに真横を向いてる


これが非常に取り回しが悪い

作りやすいのかもしれないけどレッグシールドを取り付けるには直後に90度曲げてやらないと干渉してしまう

これをなんとかしようとは思っていたんでちょこちょこっとやっておく



用意したのはこんなの

これで取り出し口自体を90度ふってやろうって魂胆


ただし



この通り口が合わない

合わないんで合うように加工する



ドリルで穴を拡大したらタップを切り直す



こんな感じ

取り付け面を整えてあげたらフッティングを取り付けてみる



あらシンプルでよろしいではないですか



こんな感じにホースを付けたら出来上がり


これで干渉の心配なくレッグシールドが取り付けられて見た目もすっきり

でも速くはならない