日曜はフリマいこーぜええっと誘われる
もちろん行きますよおおおっと出かけてきた
早朝4時半、後輩が迎えに来てくれる
地元のやつ6人集まってれっつらごー
着いた
寝ていたんでどこだか知らんが川越あたりのどこか
こんな暗い時間に来なくてもよかろうと・・・
ところが渋滞
なんでこんな朝から混んでんだww
ずっと続くテールランプにいっぱいになった駐車場
あの中に入って欲しいもをえぐり出すのか
人ごみが嫌いなおれはここでもう心が折れそう
駐車場から富士山が見えてなんか儲かった気がするんですけどねえ
この中にまぎれてお宝を探す
4週くらいしてお目当てのフェンダーとバイクはなかったんだけど
シャリーの前後フェンダーを1000円でゲット
それからグローブ1000円とかオイルシール、プラグ、エアクリ、
燃料フィルターなどなどを数百円で手に入れた
それからカブをマニュアルシフトにするためのケースも見つける、500円(やったね)
気が付いたら3時間経ってるくらいあっという間に時間は過ぎる
明るくなって分かったんだけどここはモトクロスのコースの横らしい
しばらく見てたんだけどね
これやってみたいわ、バイクは空も飛べる!
昔もらったCR125で川原走ったことはあるんだけど
その頃は125のレーサーはピーキー過ぎてコントロールもなにも怖さしかなかった
いまならそこそこ楽しめると思うんだよなあ
それはそうともう帰る
今日は休みじゃないからね
ところが帰りにも骨董市に寄る
これはこれで面白い
ここでは1mm厚70cm×50cmのアルミの板を手に入れる
それもお値段2枚で500円、やっすww
これでまたいたずらが出来る
やばい、帰って仕事しないと