交換 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

ずずあ1400のオイル交換しとく。



JINのブログ

最近乗ってないんだが時間でオイル交換しなくてはならないという金食い虫


JINのブログ

水温計が上がるまで軽く暖気してオイルを抜く

ZZR1400のドレインは歴代所有したバイクの中でもベストなくらいやりやすい

カウルやマフラーを外すことも干渉することもなくサイドに寄った17mmのドレインを抜くだけ


他の用事を済ませてきっちり抜く

気分の問題だがあまり意味はない、結局エンジンの中には500ccは残ってるはず


オイルは


JINのブログ

ワコーズ好きということもないんだが、いろんなしがらみとか入手しやすさでこれに落ち着く

乗らないバイクのオイルなんでこれでも良すぎる


JINのブログ

キレイなもんだ


エレメントなしの注油量は3,7リッターらしい

が、3,7たしたんだが小窓にやっと見えてるくらい

さらに様子見ながら300ccほど足して


JINのブログ

だいたいレベルの半分くらいまで来たからこれでよし

しばらく放置で半分超えると思うし、規定の位置に入っていれば問題なし



オイル交換したあとって、新品のパンツを履いたようなすがすがしさだわ