個人情報保護士とメンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種を受けてきました!

この3月のクソ忙しい中、なぜ2週連続の試験という無謀なスケジュールを組んでしまったのか、
と後悔しつつ、振り返ります。

個人情報保護士試験
勉強時間は3週間。
勉強方法は、テキスト(「スピード学習個人情報保護士試験 改訂5版」
を解きながら、Webページの「個人情報保護士試験に落ちたくないけど時間がないあなたへ」http://kojin-joho-hogoshi.jp/?page_id=294
で解説を確認すること3回。
最後に間違えたところや悩んだところだけを2回通り集中して解き直しました。

つまり、テキスト一つで臨んだわけです...

受けたところ、自己採点ではⅠ、Ⅱともに41/50✨
まあ大丈夫でしょう👌

受けた所感は、
①知識より読解力が必要(というか文章慣れ)
②全く分からない問題は適当で良い。
③割と時間に余裕はない。
といったことでしょうか。

カンニングしてませんが、隣の人は大量のテキストを持ってましたが、時間内に解けていないようでした。1点集中することが合格の近道でしょうか☝️

メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種
勉強時間は2週間(実質1週間)。
勉強方法は、上に同じくテキスト3回、間違えたところを2回です。あとアプリがあったので毎日寝る前にやりました。

こちらもほぼテキスト1つで臨みました。

受けたところ、自己採点で39/50と合格圏内。
受験者の感想では難しくなってた、とか過去問がほとんど出てなかった、とか言われてるみたいですが、個人的にはストレスなく解けました。

受けた所感は
①7割は読解力と一般常識。
②時間はかなり余裕なので焦らずに。
といったところでしょうか。

振り返ってみて
個人情報保護士は3週間、メンタルヘルスマネジメント検定は2週間という勉強時間はちょうど良かったです。多分これ以上やってもダラダラしてしまうし、頭に入らなかったでしょう。

基本的に試験は面白いものではないので短期に集中してやるべきでしょう。
実際に使う知識は嫌でも覚えざるを得ないので、
試験は試験と割り切る必要があります。

さて次の目標は「宅建」❗️
これはなかなかハードル高いですが、頑張ります🔥
が、その前に疲れた身体を休めたいと思います。
忙しい年度末ですが。

皆さんも身体に無理せずに年度末を乗り切りましょう👋