高野山真言宗・神宮寺感應院の公式ブログ

高野山真言宗・神宮寺感應院の公式ブログ

大阪府八尾市 高野山真言宗・神宮寺感應院の公式ブログです

 1月26日の文化財防火ディに先立ち、昨日1月23日 当院に於きまして文化財防火訓練が行われました。


 八尾消防署.恩智消防団.その他 沢山の方が訓練に参加して頂きました。


 多くの火災は人の不注意によって起こるものだそうです。この訓練を期に防災意識を高めたいものです。先ずは【火の用心】が何より大切ですね🙏


 *文化財防火ディ 1月26日*1949年1月26日に法隆寺金堂壁画が火災で焼失したことをきっかけに、文化財を火災や震災から守る目的で制定されました。













 昨日12月13日、総本山金剛峯寺で住職就任30周年の褒章を長谷部管長猊下より拝受いたしました。 

 

 30年間いろいろありましたが、壇信徒様のご協力を賜り 本堂・観音堂が無事落慶できたことが一番の思い出です。


 さらなる寺門興隆に務めてまいります。







師走に入りましたが、暖かい日差しが差し込み穏やかな一日でした。朝晩はかなり冷え込んできましたので、いっきに色づいてきました🍁






八尾妖怪スタンプラリー in恩智中町


 2024.11.24 sun 10:00〜16:00


 まちのコイン&記念写真を集めて“八尾妖怪シール”“八尾妖怪カード”が貰えるよ☺️ 


 当院も⑭スタンプ会場になっています。 







お参り頂いて、スタンプ&記念写真でシールやカードをゲットしてください✨ 


 やおうえるかむコモンズ推進会議 主催


17年前の約束 

「今、建ててるお堂ね。小さいけど舞台があるから、そこでライブできるよ♪」 

「ほんまに! 嬉しいわ!是非やらせて!」 


 それが言霊となって、本日 感應院ライブ開催できました♫

 気になっていたお天気も、少し動くと汗ばむくらいで、御本尊さまも喜んで下っていたに違いない🙏 


 お客さんも沢山お越し下さって、ほんと有り難く何より楽しかったおねがい


来年もまたできたらいいね🎸