鶴仙園さんのpop-upへ行った後うちのおじさん(旦那)の財布を買いに行きました。20年以上前にソンムルした財布をずっと使っていて…ほんとにボロボロだったんです😥物持ちが良いというか無関心なのか…
私もいい加減買いかえんとあかんな〜って思いながら数年経ってた😂

表参道のハイブランド通りなんて二度と来ないかもしれないしこれが人生最後の財布になるかもしれない…知らんけど


黒色、二つ折り
50代だしあまり主張しない落ち着いた感じ



あちこちのブランドをはしごする勇気もなく前もって下調べして決めておいて向かった先は



ナムさんがアンバサダーをしなければ縁がなかったブランドだと思います…😅名前は知っていたけど

というかハイブランド自体縁がないしお店に入るときめちゃくちゃ緊張しましたゲローゲローゲロー




財布を見ていたらジョンカビラばりのええ声の渋いおじさん店員が親切丁寧に対応してくださって緊張もほぐれ無事に購入する事ができました😊


支払いを終えたときスマホの待ち受けのジンくんが見えたのか「おや、誰ですか?」と聞かれたので答えようとしたら「まぁ聞いても僕わからないですけどね〜」と笑いながら商品持って奥に行かれました。



「…アンバサダーの片翼を知らないってことあるの?真顔

⚠本文と画像は関係ございません



って言えるはずもなく…
てかこの時Kちゃんから駅に着いたよって連絡が
来たから声カビラさん急いでーって焦りました💦


小さい財布買ったのに大きな緑色のショッパーを渡されびっくり😅


財布が入った巾着可愛い♡これは私がもらいます😆

うちのおじさんはやっぱりBOTTEGAを知らなくて😅今のをもう少し使いたいと言っていましたが(どんだけ?)どうやら使ってくれているみたいです。
これから20年使うとしたら70代か〜笑




次記事Kちゃんと再会、MONOCHROMEへに続きます🍀





日曜は母の日

母が亡くなる前に挿し芽してくれたカシワバアジサイが3年目にしてやっと花芽が付きました✨





1ヶ月後にはアジサイは満開かな?

ドキドキそわそわ

🍀D-30🍀
わー💦実感湧いてきたー!







ジンくんは

どのブランドのアンバサダーをするんでしょうね?







出来たら下着じゃないやつお願いします

長生きしたいので



読んで下さりありがとうございます🍀



Instagramなど画像お借りしました✨