日曜1時は~! | 日々是嵐×ミステリー

日々是嵐×ミステリー

2013年、嵐とミステリーが好きでたまらなくて始めたこのブログ。今ではほぼ嵐のことしか書いてませんが…(*^^*)

たまに自分ゴトや、LOVEと萌えを楽しくマイペースに書いています。


´・∀・)智「1時だJー!」

あはは、新番組(笑)
ていうか大野先生は8J出てないのに可愛い♡

うふふ、憧れの5人揃っての「1時だJ」!
別名「ワクワク学校オンライン」(笑)
昨日は、櫻井先生のホームルーム『私のコロナ対策』でした。

生徒さんから提出された宿題の数々、ユニークで、なるほど~と思う物もたくさんありました。
●歌うがいする兄弟
もし嵐の歌でやるなら?

‘◇‘) 相「Song for youじゃない?」
長っが!!15分ありますがな(笑)

`∀´ル 松「前に櫻井くんが口ゆすいでからうがいやった方がいいよって言ってたからそうやってる」
`・3・) 櫻「zeroで言いました、ありがとうございます」
グフゥ♡翔潤っ❤💜(*≧艸≦)

`・3・) 櫻「あいうえおでやったら良いって聞いたけど、あれ、相葉くんだっけ?」
‘◇‘) 相「…俺やってないから、俺じゃないかも。フフッ」
`・3・) 櫻「…すいません」

グフゥ♡櫻葉ーっ❤💚
たいていのことはまーくんから聞いたと思ってる翔くんww(*≧艸≦)
(櫻井先生の対策としてツイートしてたのも、このくだりを思い出して、ちょっと萌え♡)


てな勢いで、嵐先生たちの会話の都度、萌え転げましたん。


他にも
●空のペットボトルをくわえてスーハーして肺を鍛えるおばあちゃん
●普段クールな息子が親戚に手作りマスクを作った
●綿密な1日の詰め詰めスケジュールを作る3姉妹…etc.

多彩な生徒さんが登場して、嵐先生を感心させたり、翻弄させたりしてました。
(*´∀`)


しかし、一番翻弄されてたシーンは、

`・3・)櫻「…あれ?あれ?やべー」

次に読む原稿がどっか行って、めちゃくちゃ焦る櫻井先生。


`・3・)櫻「みんなしゃべってて!生徒の皆さんも自習です!」

リモートの小さい分割画面の中で、机の上の書類を必死で探し回る櫻井先生の慌てっぷり。

わぁー、珍しい。
可愛いぃいい~(*≧艸≦)

あれだけ長時間の音楽番組の生放送でも、秒単位でキッチリ、堂々と落ち着いてるのにね。


`∀´ル 松「いるよね、そういう先生」
微笑ましく待つ、4人のフォローが流石です。


やっと原稿が見つかって、ドヤ顔の櫻井先生。

`・3・)櫻「読み上げる物が右にあったのに、これが何か理解していませんでした」

早口の説明が、翔くんの焦り具合を表してました(笑)
とにかく、右に置いてあった原稿に、気がつかなかったって事なのね~。
かわゆ!
母性本能くすぐられまくりですっ💕
(*≧艸≦)


色々なコロナ対策を聞いて思ったことは、自分のためにする対策は、自分だけではなく、家族や他の人を守る行動であるということ。

そう考えると、予防で一番大事なことは、“思いやり”じゃないかと感じました。

自分や誰かの健康を大切に思い、想像力を働かせて、何をすれば良いかを考える。


最大の予防法は“愛”。
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


やっぱり最後は、人の心ですよね…

前回の感謝を伝えるHRと同じく、心があったかくなる時間でした。


櫻井先生、嵐先生、素敵な気付きをありがとうございました。


課題提出も参加しましたよ~☆
松本先生の『待つを考える』は、前記事のグッズ並び6時間のことを、普通は苦行だけど、グッズ並び含めてコンサートの楽しさ=ワクワクの時間です、という内容のレポートを提出しました。


櫻井先生の『私のコロナ対策』、
昨日の19時にSNSで発信する活動も参加しました❤

へへ、2つ上げちゃった。
櫻井先生の目にチラッとでも止まると嬉しいなぁ(#^.^#)キャッ



次回の大野先生の絵の授業、めっちゃ楽しみ💙
画伯の先生方も是非描いていただきたいわぁ。

相葉先生のホームルーム、ハードな予感がしますが、楽しみです(笑)



ワクワク学校オンラインでもグッズが出来るの嬉しい!
チャリティーだから、誰でも買えるようになるのかな?
(ドームだとそうですよね)


色々、思いも寄らない大変な事がある中で、嵐は、出来る限りのことを、想像を遥かに超えたことをしてくれる。


やっぱり嵐は特別な存在。
唯一無二の存在。
´・∀・)`・3・)‘◇‘).゚ー゚)`∀´ル 


今日もこれからも大好きです。
💙❤💚💛💜
(((o(*>ω<*)o)))