どうも、あらきです!

 

よく仕事や勉強などで結果がでない人が

 

「なんでこんなに頑張って勉強したのに

 成績が全然上がらないの?」

 

「何日も徹夜をして頑張って

 企画案をまとめて来たのに

 よく見ないで突き返すのか、わからない」

 

 

と友人に愚痴っている光景を見ます。

 

 

確かに自分の中で色々我慢して

その為だけに時間を使って頑張っても

評価されないとイライラするのはわかります。

 

 

そしてそういう時に限って

自分より頑張っていない人が

なぜか高く評価されます。

 

 

これで余計にストレスが高まります。

 

 

僕も学生時代に塾にも通って

勉強していたのに成績が上がらない時は

イライラしていました。

 

 

「遊ぶ時間を塾に当ててるのに

 なんでテストの点数が上がらないんだ!!」

 

 

そう思っていた時がありました。

 

 

ある程度のストレスは緊張感を与えて

身を引き締めますが、ありすぎると

体を壊す原因にもなるので厄介です。

 

 

できれば自分の頑張ったことで

イライラしたくないと思って

少し前から意識してやっている

”あること”があります。

 

 

それが『サテライト思考で自分を見つめる』

ということです。

 

 

名前は自分で考えましたが

サテライト=衛生 という意味で

宇宙にある人工衛星を指します。

 

 

衛生は宇宙空間から地球を見ていて

その情報を元にGPSなどの位置情報が

わかるようになっています。

 

 

さて「頑張っている」と思うのは

主観的な考えになります。

 

 

主観的な考えになると

自分がやってることは正しい

自分は頑張ってる

と自分が常に肯定しようとします。

 

 

対してサテライト思考は

衛生のように上から自分を見るので

客観的な考えになります。

 

 

他人と比べた時にどれくらい違うか?

そうして自分以外もみるのが

客観的でサテライト思考になります。

 

 

客観的に見ると最初は

現実を見て少し心が苦しくなりますが

冷静に自分を見ることができます。

 

 

例えば仕事で新しいイベントの企画を

考えていたとします。

 

 

自分は5個の案を出して持って行ったのに

全部「おもしろくない」の一言で

返されたとしましょう。

 

 

普通なら怒りたくなるところ

サテライト思考で一度自分を

上から見たとしましょう。

 

 

すると、

 

・何が面白くなかったのか?おもしろいとは?

・同業者で盛り上がったイベントは何か調べて

 自分との違いを調べてみよう

・違う業種のイベントも参考にしたらおもしろくなるんじゃ?

 

と一度離れて自分を見てみると

見えてくるものは色々あります。

 

 

失敗したり上手くいかない時に

冷静に見るのは難しいかもしれませんが

この考え方は効果的です。

 

 

もし頑張っているのに

思うように効果が出なかったら

”他人になって自分を見てみる”

これがサテライト思考のポイントです。

 

 

この考えで見つけたものに

正解はないですし、逆に間違いも

ありません。

 

 

自分にストレスを感じないように

頑張った努力を無駄にしないためにも

一度サテライト思考を試してみてください。

 

 

大きな仕事や受験勉強だけでなく

日々の些細なことにも

活用できます。

 

 

ぜひ気軽に試してみてください。