お疲れ様です。

 

水曜ですが

いかがお過ごしでしょう。

 

僕はと言いますと

三条祭りなので

会社はみです音譜

 

 

日帰りで

かみさんと出かけますキラキラ

 

普段

農作業とかで

休みが無いので平日みを

満喫しょうかとひらめき電球

 

 

県外に行こうかと考えましたが

 

疲れるし費用もかかるので

県内にしましたキラキラ

 

 

 

途中

休憩(^。^)y-.。o○

 

 

先日

小千谷のへぎ蕎麦遠征で寄った

山谷PAパー

 

 

んで

ほどなくして

着きました車ダッシュ

 

 

清津峡

 

 

僕は

あまり知りませんあせる

 

かみさんのリクエストビックリマーク

 

 

こんな写真とれるかなぶー

 

 

 

 

なにやら

トンネルです真顔

 

 

ここを歩いて行くのですねキラキラ

 

入トンネル料 大人 千円ベル

 

 

 

ライト色の変化も

面白いですニヤニヤ

 

 

 

途中

横トンネルをそれると

 

 

 

岸壁

 

 

こちら

トイレですトイレ

 

 

 

 

そして

 

そして

 

いよいよ

いよいよ

 

 

バエるスポット

到着~くアップ

 

 

着いての

こんしんの

 

1枚撮影クラッカーカメラ

 

 

 

 

 

 

 

なんとか

それっぽく撮れたかなとにっこり

 

平日なので

お客さんが少なくて

無人画を撮れましたビックリマーク

 

僕も入った写を撮ってもらったのですが

恥ずいので

カットデレデレ

 

んで

なにやら

建物が

 

 

 

それでは入店

ごめんくださ~いガーン

 

 

 

土産物やさんで

2階は足湯あし

 

 

さっそく

入りますウシシ

 

 

 

気持ちいい~ぶちゅー

 

 

出る前に

喉が渇いて・・・・・・・

 

1階の

土産物屋さんで

 

 

ジュースを見つけましたスター

 

 

豪雪津南 にんじんジュース

 

今の僕には

ピッタリ音譜

 

美味いっちゅー

ニンジンパワー充電ひらめき電球

 

 

さてさて

明日はどんな日になるかな。

 

それではまた。新潟県三条市より。