人生のターニングポイントは

人の出会いから変わっていくことが多い。

 

 

私が54才で起業した時も

それまで、6年くらい引きこもり主婦だった。

 

 

息子たちも大学生で

経済的に逼迫していたこともあって

もう、ただ生きてるだけ状態だった。

 

 

ただ、ブログを見るのが好きで

偶然見つけたお茶会に参加した。

 

 

ホテルのラウンジでのお茶会

 

 

私と同年代の方はいなくて

ほとんどが30代くらいの方だった。

 

 

こんな世界があるんだなと

その時はびっくりしたものだった。

 

 

それ以前の数年間

電車にも乗ることがなくて

お茶会に参加するなんて

考えられなかったことだけど

 

 

えいっと勇気を持って

一歩踏み出せば

流れは変わっていく

 

 

ちょうどその頃は

起業女子ブーム(っていうのかな)

 

 

ホテルのラウンジでのお茶会は交流会が盛んでした

 

 

よく参加しました。

 

 

そして、

同じ頃

事務屋といって

女性起業家、特におひとり様起業をされるかたが

増えていったことで、

セミナー事務をする仕事があるというのを知った

 

 

そして、その講師にメッセージを送り

講座が開かれるなら参加したいので連絡くださいと

お話ししたところ

 

 

すぐに講座が開かれることになり

また、同時期にビジネス講座にも参加した

 

 

その時期がこのブログを始めた頃です。

 

 

懐かしい写真。

 

 

ビジネス講座の時の写真

ピンクの服が私です💦

 

 

このお二人との出会いがなかったら

起業することはなかったんだろうなって思います。

 

 

事務という仕事で起業ができることも

54才からスタートできることも

 

 

考えられなかったから。

 

 

 

こうして、人の出会いが人生の方向を変えていく

そして、自分がどれを選ぶかは自由だ。

 

 

 

あれから8年

 

 

また、何かを始めたいと

ブログを書き始めた。

 

 

今回再開してみようと思ったのは

Youtubeで一華五葉さんのパワーある毎日の朝活を聞いたからだった

 

 

8年前も引きこもってた

そして、今回も

自宅から出て次男と賃貸マンションに引っ越してきて

化学物質過敏症らしい症状に悩まされて

 

 

ほぼ引きこもり状態

 

 

なんとなく似てる気がする

 

 

何かやってみたくなる感じ。

で、何をしたいと考えて

ちょっと刺し子を始めた

 

 

でも、なんか違う

 

 

楽しいけど、ワクワクしない

 

 

一番楽しかったのはいつ?

何してた時?

そんなことを考えたら

 

 

ブログを書いて

人の役に立てて

いろんな人と出会って

 

 

起業していた頃が楽しかったし

輝いてた気がする

 

 

そう思ってまた始めてみた

 

 

54才から起業したあの頃とは

またいろんな経験を重ねて

 

 

そのころのことも発信できればと思う。

 

 

いつか、本を出せればいいな笑