今日
鈴木未歩さんのライブ配信から始まった講座の案内を
拝見してたんだけど
最後に質問に答えてくれる
時間があってね
それがすっごく勉強になった^^
自分のライフスタイルを決めること
時間の大切さ
リクエストに全て答えようとしないこと
どうしても
お客様からのリクエストに
答えようと
相手の時間に合わせようと
してしまいがちだけど
自分のライフスタイルをしっかり持っていれば
そこは合わせなくても良いんだ。。
そして、
フォロー体制でも
期間中なら
メールやLINEで
なんでも質問にお答えします
というサービスもよくみるけど
それをしてると
疲弊してしまう。
私も事務管理の仕事をしてた時
それを感じた
お客様にお応えしようと頑張れば
頑張るほど
相手の時間に合わせてしまう。
それがしんどくなって
これ以上むりって感じることも
なので、
提供する側としては
線引きをしっかりすることが
大切なんですよね。
今、
外出自粛を言われている中
オンラインで仕事をされている方も
多い
そうなると、
一日中つなげるし
収入が落ち込んだりすると
大変だけど
お客様に合わせてしまいがち。
でも、まずは
自分のライフスタイル
タイムスケジュールを
きちんと決めることが必要なんだな・・・と思う
それをすることで
お客様と合わなければ
ご縁がなかったってこと
全てはタイミングですから。
でね、
今回の
鈴木実歩さんの講座
すっごく魅力的でした。
思わず申し込もうかと思ったくらい。
でもね、、、
という私もいて
こんな時は
やめておいた方が良いんだろうな
という結論に
でも、実歩さんの
お話
すっごく勉強になりました。
やれるんだ!
っていうやる気と
元気をいただきました。
ありがとうございました^^
実歩さんのように
元気とやる気を与えられる存在になりたいなって
思いました^^
私も頑張ろっ!!