54歳で起業!
50代のパソコン苦手な方のみかた*大山美保子です。
 
 
よく聞かれるのが
どれくらいの時間、パソコンに向かってるんですか?
ってこと
 
時間のあるときはほとんど
 
疲れないか?って言われれば
肩もこるし、目も痛くなるから
きっと疲れているんだろうけど(^^;;
 
 
ほとんど中毒みたいなモン(笑)
 
パソコンのない生活なんて考えられないってくらい好きなのです。
パソコンなくなったら、
何するのかな〜・・・
 
 
先日、ただうみさちさんのスカイプ個別お茶会で話してからというもの
それに拍車がかかったのか
 
いくらでもブログ記事が書けるような感じがしてきた^^
 
 
 
でね、思ったのが
 
50代の女性でパソコン得意な人とそうでない人って
50前半と後半で違うようなきがする
 
 
Windowsが家庭に入りだしたのって
Windows95くらいだと思うから
まだ20年くらいの話ってなりますよね。
 
あの時は、Word&Excelじゃなく、一太郎&Lotus1/2/3(だったと思う)の
パソコンもあったんだよ〜
 
 
私が現在54歳で、20年前となると34歳。
パソコンオペレーターやインストラクターをしてたから
ずっと関わってきたのでそれなりに時代にも乗れてるけど
そうじゃない方だと、それほど必要性はないし、
携帯やスマホでネットを見るくらいって感じなのかもしれないなって
 
 
 
でも、やっぱり、
起業をする上では、SNSは便利ですよね。
 
アメブロ(ブログ)やFacebook、Twitter、インスタ
いろんな便利なものがあって
それを使えば、多くの人と繋がれる
 
 
起業してて思うのは、
日常生活している上では絶対出会えることのない方と
知り合える、これってすごいな〜って思います。
 
 
 
パソコン苦手でもポイントを押さえて
最小限するべきことをしたら
それだけでビジネスには問題なく使えます
 
 
50代のパソコン苦手な方
いつでも相談しに来てくださいね〜
 
 
きっと世界が広がると思いますよ。
 
 
50代って一番楽しい時じゃないかと思うんですね
更年期が終わるとめっちゃ元気になるっていうし
子育てからも解放されるし
 
 
一緒に楽しみましょう^^
 
 
 
 
 

50代のパソコン苦手な女性!

起業女子のおかあさん*大山美保子が起業のサポートをいたしますハート

 

起業のブログサポート / アメブロ基本カスタマイズ 

サクッとブログを整えます / アメブロレッスン+アドバイス

最新スケジュール / お客様の声 / お問合せ