パソコン苦手な女性起業家の方に
お申し込みが増える見やすいブログの作り方をお伝えします
ブログコンサルタントの大山美保子です(^-^)
 
 
起業をし始めた時って、出会いやつながりを求めて、お茶会やランチ会に行ったり、情報や知識を得ようといろんなセミナーに行きますよね
 
 
 
私もそうでした。
そしたら、いろんなことをアドバイスされるわけです。
 
 
 
こうしたらいい
こういう風にやったらいい
 
 
 
私の場合はまずやってみるんですが、
なかなかされない方もいるわけで・・・
 
 
 
こんなことやって意味があるのかな?
と思ったり、
こんなことやっても無駄じゃない?
と思ったら、
 
 
 
なぜそうすると言われるのか理由を考えてみましょう。
 
 
 
アメブロをおすすめする理由には
 
 
 
読者登録機能があり、メールで更新した時には連絡が入ったり、マイページのチェックリストでは更新した記事の一覧が出ます
 
 
 
それだけ人の目に触れることにより
ブログを見てもらえる回数が増えるということになります。
 
 
 
そしたら、どんな人に見てもらったら、自分にとってプラスになるかわかりますよね。
誰に見てもらいたい?
 
 
 
自分のビジネスにつながるような方に、見てもらわないと意味がない。
そしたら、そういう人に読者登録してもらわないと・・・ってことになります。
 
 
 
そのように
いいと言われることには一つ一つ理由があるのです
 
 
 
理由がわかると
自分に必要か、そうでないかは必然的にわかってきます。
 
 
 
誰もがしてるからではなく
なんのためにそれをしてるのか?するのか?
 
 
 
を考えてみましょう
 
 
 

パソコン苦手な女性起業家向けアメブロサポート

あなたの夢を実現するためのあとおしをしますハート

 

 サクッとアメブロカスタマイズ(対面)

 大山流アメブロの作り方!アメブロレッスン(対面)

 

最新スケジュール / お客様の声 / お問合せ

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ