54歳で起業!
50代のパソコン苦手な方のみかた*大山美保子です。

 

 

10ヶ月ブログ管理、ブログサポートをしてきて

私に求められていることが違ってきたのかなと感じてます

 

 

ブログ管理で基本的なメニューというと、

・ブログ記事の再アップ

・読者登録のお返し(メッセージつき)

・メッセージボードやフッターの修正

・お客様の声をピックアップしてブログ記事作成

というのが多いように思いますが

 

 

実際、作業をさせてもらってると

それほど必要のないことも多く

 

・そんなに再アップする記事ない

・読者登録もそれほど数があるわけでもない

・メッセージボードやフッターの修正も月に1度くらい

 

という声を聞きます

 

 

そうなると、人に頼んでやってもらうほどでもないと

いう感じになるんですね。

 

どんな方がこのサービスを本当に必要としているのか

そして、その方たちに

アプローチしていくにはどうしたらいいか

考えないといけないな・・・

 

って思ってます

 

 

50代のパソコン苦手な女性!

大山美保子が起業のパソコンサポートをいたしますハート

 

アメブロ基本カスタマイズ  サクッとブログを整えます

最新スケジュール / お客様の声 / お問合せ