こんにちは。
初心者のためのアメブロレッスン!
アラフィフ事務屋の大山美保子です。
初心者のためのアメブロレッスン!
アラフィフ事務屋の大山美保子です。
昨日の大人の女子校の起業勉強会。
その後の瀬戸まりこさんの解説の中で、
2番手になりたい人!
って言葉があった。
これ、私です!
息子たちが学校に通っていたころ、
よく役員をしてたんですが
なぜか「長」というものになってしまう
くじ運が悪いといってしまえばそうなんですが・・・
最初は不本意ながら受けるものの
まぁ、それはそれで楽しくなってきたり、
事務作業も得意だし、
フットワークも軽いから、
ひょひょい~ってできちゃう。
でも、前に立って話すよりは、
そーっとバックで、
事務作業や準備作業をしているほうが楽だったなぁ~
今も、事務屋さんのお仕事って、
楽しいの。
最初、
事務屋育成プログラムの講座を受けたときは、
こんな大変なことできるんかな~
メール対応って私には無理じゃないんだろうか?
って思ってたんだけど、
し始めると、
おっ私にもできるのね・・・
って感じです
それに、
昨日のアシスタントタイプでも話がありましたが、
「経営者の近くで勉強して・・・」って
いうのが、今がこの状態!
なんせ、奈良で活躍されている満席の女王のそばで
勉強させてもらってるから。
事務屋になったスタートが
ここっていうのも
ラッキーですよね~
私は二番手になりたい人です。
ほかに二番手でいいって人いるかな~