アラフィフ事務屋の大山美保子です。
今朝ブログをチェックしたら、
読者のみなさま、ありがとうございます
このブログは、事務屋育成プログラムで、
私に与えられた課題の一つ。
事務屋をめざすといっても、
今の私に何ができるか?
それを考えたとき、一番得意なのはブログを書くこと!
山田亜希子さんにも発信力があるって
言ってもらえて、めっちゃうれしかったので、
「2つのブログ運営はたいへんよ。」って言われながらも挑戦。
やっぱりふたつのブログの運営は大変で、
ちょっともう一つのブログ
糖質制限中!京都江部粉で作るパン&スイーツ
のほうは、一日一記事を目指すのが精いっぱいですが、
パンを焼いたときには、必ずアップしてます!
で、もう一つのブログはいまやっと500をちょい切るくらい。
それから思えば順調に伸びてるんですが…
女性起業入門コースの宿題の一つ
アメブロ読者最低1000人
これをクリアしないといけないわけだから、
もっと頑張って読者増やさないとねっ。
宿題って、それだけを聞いてると大変な数って思うんだけど、
やってると見えてくることもたくさんある。
返りが悪いと思ってるときって、
それほど相手のブログを読んでなかったり、
単に数をあげようとしてたりってことがあるんだけど、
「この人とブログでつながっておきたい」って
思って書くと、
それなりに伝わるもんだと、
ある程度やってると見えてくる。
まぁ、その前に、自分のブログの体裁を整えたり、
見やすいブログを目指したりっていうのも必要じゃないかなって思うのね。
だからこそ、
初心者のためのブログコンサル
っていうのがいいんじゃないかなって思ってます。 初心者のためのブログコンサル 問い合わせフォーム