今年起きた大手企業の個人情報流出一覧をご覧ください。

【社名】
株式会社SODA
【事例】
同社が運営するスニーカーマーケットプレイス「SNKRDUNK」において約275万件の個人情報が漏えい
【漏えい原因】
SQLインジェクション

【社名】
株式会社矢野経済研究所
【事例】
従業員のMicrosoftアカウントがフィッシングによる乗っ取り被害に遭い、社内外関係者の個人
情報が漏えい
【漏えい原因】
フィッシング

【社名】
JR東日本
【事例】
同社が運営する、チケット予約サイト「えきねっと」において、3,729人のアカウントに不正ログイン
【漏えい原因】
リスト型攻撃

【社名】
井上商事株式会社
【事例】
同社が運営する「スイーツパラダイス オンラインショップ」において7,645件のクレジットカード情報が漏えい
【漏えい原因】
Webスキミング

【社名】
株式会社And Do ホールディング
【事例】
同社子会社の従業員が退職に際して、顧客情報を不正に持ち出し、64件の個人情報が漏えい
【漏えい原因】
手土産転職

【社名】
北海道ガス株式会社
【事例】
同社が2019年まで使用していたHDDが紛失。31,463件の個人情報が漏えいした可能性
【漏えい原因】
情報媒体の紛失

【社名】
株式会社JTB
【事例】
クラウドサービスにて閲覧権限の設定ミスにより、最大1万1438人分の個人情報が漏えい
【漏えい原因】
権限の設定ミス

セキュリティの対策や社員への注意喚起を行っても、漏えいは起きてしまいます。

サイバー犯罪からの漏えいが上記一覧を見ても多いですが、最近は他の原因による漏えいが増えています。

それは、元社員による機密情報の持ち出しです。

 

※後編に続きます。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

●0円から使える中小企業向けERP【事務SOL(ジムソル)】のご案内!

 

 

【事務SOL(ジムソル)】は、中小企業のためのERP(基幹業務統合システム)です。

2021年にテレワークにも対応できるよう、クラウド版をリリースしました。

人事・営業・経理の事務作業を一元管理して行い、そのデータを元にした分析機能で経営判断をサポートします。

事務作業の効率化と経営支援を同時に行うシステムです。

「倒産する企業を1社でも減らす」という思いのもと、1ユーザー無料でご利用いただけます。

資料請求やお問い合わせなどは、下記よりお願いいたします。

お問い合わせはコチラから

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

~後編~

 

警察庁によると、営業秘密を不正に持ち出したとして、22年の1年間に全国の警察が不正競争防止法違反で摘発した事件は29件。
年間摘発件数は右肩上がりで増えており、前年(23件)から6件増。

摘発増加の背景には、転職が一般的になり人材の流動化が進んだことがある
とのことです。

また厚生労働省の22年版の労働経済白書によると、転職者数は20、21年は新型コロナの影響で減少したものの、22年は303万人と前年比で4%の増加に転じました。

冒頭に紹介した一覧にもあったように、今後は「手土産転職」が増える可能性があります。

「手土産転職」を出さない為には、日頃からの社員へのフォローが非常に大事になってきます。

転職を決断したということは、当然ながら何らかしらの理由や原因があります。

ぜひ転職を決断する前に、理由や原因を聞いて解消してください。

また話を聞く際は、ぜひ「うなずく」ことを意識してください。

「うなずく」には漢字で書くと「頷く」と「肯く」の2種類があります。

頷く」は、あごを上下に動かして承諾の気持ちをあらわします。

肯く」は、相手の人への同意や承諾の意思をあらわすために、首を縦に振ります。

うなずき方を使い分けてください。

さらに「うなずく」際は、「弱・中・強」も使い分けてください。

■普段は「弱」
・首を固定し顎だけを軽く下に振る

■相手が感情を込めているときは「中」
・頭ごと下に持っていく

■納得したときは「強」
・首、頭をすべて使って背中まで引っ張られるくらい深くうなずく

「うなずく」ことを使い分けることにより、話をしっかり聞いてくれているという安心感を与えることができます。

参考までに、ぜひ。