週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。

 

 

いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。

 

 お疲れさまです、事務子ですにっこり

 

この前ちらっと書きましたが


 旦那の楽天証券口座にお金を入れる為に

わざわざ提携銀行に入金しに行ったんですが

その後知りました!


楽天キャッシュで簡単に設定できるってことをあんぐり


ということで、


旦那の新NISAは無難にオルカン一本で

✅クレカで5万円
✅楽天キャッシュで5万円

計、月に10万円札束


✅事務子は月に5万円

積み立てることに決定ー気づき

事務子は4つほどの銘柄を引き続き持ちます。



年に180万円っていうと大きい金額だけど

今からの積み立てというよりは、現金比率を減らすという意味合いが強いですにっこり




いつでも積み立てを止めることもできるし

税金を気にせず引き出すことができるのは

新NISAのありがたいところですね気づき


フォローしてね