
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。
いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。
こんにちは、今日も暑かったです
事務子が仕事が終わる昼過ぎが暑さのピーク‥
38℃を超えると息苦しくもなるんですよね
早く帰りたくて必死で自転車漕いでます
さてさて。
ずっと思い悩んでて、お知らせが何通も届いてて
さらに何度も悩んでた長女の子宮頸がんワクチン💉
先日打ってきました💉
娘は筋肉注射の痛さにビックリしてたし(コロワクは打ってないから初の筋肉注射)
看護師さんの「大丈夫?」っていう声掛けも普段より多く(気のせい?)
打つって選択が良かったのか内心、不安でドキドキしていました。
腕の痛みは次の日にはなくなったようだし
普段通りに過ごしてるし、とりあえずホッ。
今回打ったのは新しく公費で受けられるようになった9価ワクチン。
15歳になるまでに1回目を打つと2回の接種で済むそうです。
間隔は半年程開けて2回目を打ちます。
(これ、病院で知りましたてっきり数週間後だと思ってて‥)
なので、娘の2回目は2月頃。
真冬だぁ。
事務子も秋の健康診断で、この2〜3年避けてた子宮頸がん検診を受けます
健康第一で過ごしたい!
歯はボロボロやけど