完全寝坊。起きたら10時30分を回っている?自分では何をする日なのかわからない・・・あっスクールだ。まいったまいった!
この歳になると、普段の疲れが週末にかけ溜まりなおかつ回復力が鈍る。寝つきは良いのに中途半端な時間に目が覚める。(爺の始まりか?)この日も5時に目覚め、「ここで寝たら起きれない」と大会の写真編集をして飯食って準備OK。時間は8時、う~ん、少し寝れるな。アウト~!2度寝は駄目ですネ!
こんな事を小松プロ、越智プロがやっちゃったら大変なことだよネ!改めて強靭的な肉体と責任感に頭が下がる。みんはも小松プロ、越智プロにレッスンを受けていることを誇りに思ってくれ!そしてレッスンを受けさせてくれている父ちゃん母ちゃんに対する感謝の気持ちを忘れないように!!!
感謝と言えば、事務局Kは『キャメルゴルフリゾート』に感謝。先日の親子大会での他では出来ない事務局Kの『ワガママ』をたくさん聞いてもらったのは勿論ですが・・・
実は事務局Kはこの親子大会の事で頭がイッパイで9月10月のラウンドレッスンの事まで頭が回っていませんでした。大会が終わってフーって一息ついたらもう暦は9月。大変だ~!ラウンドレッスンは小松プロ、越智プロが休める祭日に行っているのだが・・・ゴルフをやっている父ちゃん母ちゃんならわかると思うのですが、2か月前に予約をするのが常識。9月はあと3週間、10月でも1か月半しか無い。福支配人の長谷川さんに相談。当然トップシーズンという事もあり、予約は一杯。それを他のお客さんとの調整を図ってくれて、無事に予約をする事が出来たのです。本当に有難いです。
交渉というのは難しいもので、親子大会にしてもラウンドレッスンにしても年間計画で参加者を募っているので『初めから予約しておけば良いのでは』という声もあるのですが、当然キャンセルによって開催できなくなることもあるのです。それではゴルフ場とFEGの信頼関係は成り立ちません。それでなくても昨年までは、こちらの条件で受け入れてくれていたゴルフ場が全て駄目になってしまっているのです。これも遼くん効果、ゴルフブームがきているせいかも?事務局Kも普通の人間ですから、その信頼関係を守るために必死だし、ドタキャンされると頭に来ます。が、他のたくさんのジュニアの事を考えるとグッと我慢しなくてはと心がけていますが。愚知っぽくなりましたが事務局Kの本音かな?
ゴルフだけではありません。人は何をするにしても一人じゃできない。
それが身内であっても他人であっても・・・
今一度『感謝』という言葉、
『親に感謝の気持ちを持とう』『人を敬う気持ちを持とう』
というFEGジュニアスクールの約束を胸に刻んで下さい。
この歳になると、普段の疲れが週末にかけ溜まりなおかつ回復力が鈍る。寝つきは良いのに中途半端な時間に目が覚める。(爺の始まりか?)この日も5時に目覚め、「ここで寝たら起きれない」と大会の写真編集をして飯食って準備OK。時間は8時、う~ん、少し寝れるな。アウト~!2度寝は駄目ですネ!
こんな事を小松プロ、越智プロがやっちゃったら大変なことだよネ!改めて強靭的な肉体と責任感に頭が下がる。みんはも小松プロ、越智プロにレッスンを受けていることを誇りに思ってくれ!そしてレッスンを受けさせてくれている父ちゃん母ちゃんに対する感謝の気持ちを忘れないように!!!
感謝と言えば、事務局Kは『キャメルゴルフリゾート』に感謝。先日の親子大会での他では出来ない事務局Kの『ワガママ』をたくさん聞いてもらったのは勿論ですが・・・
実は事務局Kはこの親子大会の事で頭がイッパイで9月10月のラウンドレッスンの事まで頭が回っていませんでした。大会が終わってフーって一息ついたらもう暦は9月。大変だ~!ラウンドレッスンは小松プロ、越智プロが休める祭日に行っているのだが・・・ゴルフをやっている父ちゃん母ちゃんならわかると思うのですが、2か月前に予約をするのが常識。9月はあと3週間、10月でも1か月半しか無い。福支配人の長谷川さんに相談。当然トップシーズンという事もあり、予約は一杯。それを他のお客さんとの調整を図ってくれて、無事に予約をする事が出来たのです。本当に有難いです。
交渉というのは難しいもので、親子大会にしてもラウンドレッスンにしても年間計画で参加者を募っているので『初めから予約しておけば良いのでは』という声もあるのですが、当然キャンセルによって開催できなくなることもあるのです。それではゴルフ場とFEGの信頼関係は成り立ちません。それでなくても昨年までは、こちらの条件で受け入れてくれていたゴルフ場が全て駄目になってしまっているのです。これも遼くん効果、ゴルフブームがきているせいかも?事務局Kも普通の人間ですから、その信頼関係を守るために必死だし、ドタキャンされると頭に来ます。が、他のたくさんのジュニアの事を考えるとグッと我慢しなくてはと心がけていますが。愚知っぽくなりましたが事務局Kの本音かな?
ゴルフだけではありません。人は何をするにしても一人じゃできない。
それが身内であっても他人であっても・・・
今一度『感謝』という言葉、
『親に感謝の気持ちを持とう』『人を敬う気持ちを持とう』
というFEGジュニアスクールの約束を胸に刻んで下さい。