

SO3コース=教室では親子大会が近い事もあって越智プロから、ゴルフ場のこと、ホールのこと、マナーのこと、授業をしている。ジュニアたちの目は、ランランと輝いて・・・う~ん、何か笑ったのだが、突拍子もない質問が飛び交っていたように思う。今日は、じっくりとジュニアたちを見て会話を交わしました。何か、久しぶり。伸志、妙に口数が少ない。普段からブツブツが多いので心配してしまう。なんのなんの、真剣さが増しているんですネ。その調子だ~!そうそう、今日からまた新人が良哉、う~ん何球打ったんだろう?最初に良く目にする光景だが一生懸命と楽しさが2乗って感じです。頑張ろう!侑武、マイペースで打つ、そして終了する。自分のペースが分かって来たのかな?成長、成長。真悠、今年の目標通り、150ヤードは飛ぶようになったかな?クラブを短く持って振りぬく。本当に飛ぶようになっている・・・パターの練習を怠らず、大会ではその成果を見せてくれ。事務局Kのハイタッチ、握手がもらえるよう頑張れ~。優香、他のスクールでレッスンを受けていたせいか、力強いスウィングをしているが・・・事務局Kから見ると少~し結果に拘り過ぎているかな?って見える。失敗は成功のもと!今は越智プロの指導してくれつ型にこだわった方が良いと思うよ。一樹、下半身の安定からスウィングがしっかりしてきたる。ただ、フィニッシュで立つという事を心がけ、大会では、ハイタッチいっぱいしような!僚汰、事務局Kが言ったこと覚えているかな?来週も忘れるなぁ~愛、今日はチョットご機嫌斜め。ごめんな、打席の冷房、なおんないねん。部品がないネン!でも越智プロにおしえてもらっていることをしっ
かりやる姿勢は事務局Kは買います。お金は払わないけど・・・
EO1コース=座禅会の打ち合わせがあり始まる前に出かけちゃった。ゴメンネ!ただ、頑張り娘2人がきになった。理香子の手は直っていたので安心、安心。頑張り過ぎるなヨ。あっ、今日の授業参観でと父ちゃん、母ちゃんに「はい」って格好良いとこ見せたか聞くの忘れちゃったよ。ザンネ~ン!美実は顔を見たのに手を見る余裕がなかった。大丈夫だったのだろうか?
座禅会の打ち合わせのことは、続きはブログ事務局Kで!