








SO3コース=打席だはみんなが寒そ~。おかわりの連続。真悠は「寒い」と言いながらもいつもよりたくさん打ったようだ。その根性、買った。伸志は集中していない。ブツブツが少なくなったのは関心できるのだが・・・龍も大分スクールに慣れたのか、余裕を見せるようになったいる。ナイスショットをした時に母ちゃんの顔を見る。その笑顔と気持、忘れるなヨ!京香の表情も寒そ~。そのせいか今日はいつものキレがない。来週は頑張ろう。一樹は絶対、大会モード。ボールを飛ばそうと自分で考えたのだろうが、ティが高過ぎ。黄色はやめてビンクにしようゼ!愛の楽しそうな笑顔は元気がもらえるナ。フィニッシュでのプルプルは印象的。いつプルプルがなくなるのか?事務局kは楽しみにしている。僚汰は何故か鏡の前で自分に酔いしれている。「何、とろけているんだ」と注意をしてしまったが、今日は相当、調子が良かったようだ。これは、あとで分かったことだが、3回連続でアイアンがビシッと打てたらしい。その褒美にふる里で釜めしを食ったようだ。(事務局Kと越智プロの憩いの場所、みんなも食いに行ってミソ!)優香、今日からスクールに入った新しいお友達。他のスクールでレッスンを受けていたのだろうが、スウィングはしっかりしている。これからは越智プロの言う事をきちんとと守って成長して欲しい。
EO1コース=大樹、う~んクラブが重そうに見える・・・本人に聞くと「大丈夫」とのこt。事務局Kの勘違いか?では自分の力でフィニッシュまできっちりとやってみよう~!理香子、先週か?バランスの良さを褒めたのだが・・・事務局Kは滅多に褒めないのだが・・・本人、一層『やる気』になったようだ。手に豆ができても打ちこむその根性、事務局kは買った。美実は何回おかわりした?寒さを和らげるだけではない。本当に楽しいんだネ!このコースは親子コース。父ちゃん母ちゃんのスウィングは硬い。目の前にいる自分の子供を良く見て~良いお手本ですヨ~!翼、今日から通う親子だ。なんと、新クラブを引っ提げての登場???何だかグリップがツルツルする?ありゃりゃ、ビニールを剝していない。先週あれだけ言ったのに・・・準備の心構え駄目だ~頼むゼ、母ちゃん!!!
EO2コース=昌征がとろけている。目覚めたばかりか?気合だ~!采香は事務局Kが行くときまって練習を中断・・・今日は「もう終わり」と止めやがった。プンプン、3球ぐらいしか見てネェ~ゼ!侑樹、今日はのっている・・・乗り過ぎか?気合、集中力、心配してしまう程の真剣でそして精一杯のスウィング。帰った後の体調が心配。大丈夫かな~?教室でのこの兄弟の母ちゃとの会話。みなさんは『全身筋肉痛』なんて症状になった事、こんな筋肉痛知ってましたか?先週頑張り過ぎてなってしまったそうです。無理は禁物ですが、こんな話を笑顔で話してくれる母ちゃんは素晴らしい。聞いた事務局kも笑ってしまった。(スンマセン)今週も頑張っちゃったへど・・・大丈夫だろか?面倒見てナ、采香!大阪の父ちゃん、心配すんな、子どもたちは優しく成長してまっせ!
JOコース=一輝、越智プロからアドバイス。「そう~」との評価。内容はわからないが、アドバイス即実行。ゴルフ以外にも応用してくれナ!雄真と大樹はレッスンよりも先週約束したテストの結果が気になる事務局K。『赤点取ったらデコピン』の方が今日は重要だ。自身ありげだった大樹は「まぁ~まぁ」とややトーンダウン。ふたりとも心配だ。来週は、きっちり、ちゃっきり報告するように!雅はマイペース。そのスウィングがなんでコースででないのだろう?麻衣はドライバーはOK~だがアイアンが・・・少し長く持ち過ぎているように見える。気持ちグリップを余せば最後まで自分の力でスウィングできると思う。力任せはダメ!
MOコース=美弥子はこの雨の中コースへ。スコアーもさることながら体調が心配だ。来る途中で車酔いしてしまった雄輝が心配だったが・・・打席ではいつものように真剣そのもの。大丈夫そうだ、安心、案心。崇史はなんと~『半袖』。「寒くねぇ~か」と聞くと「熱い」との事。どんな感覚してんだ?集中し過ぎ・・・まぁ、元気はおおいに結構!!!おっお、雄輝父ちゃんが入院。心配だ~!早く元気な顔、見せて下さいネ!
最近ない長文、写真は9枚。みんな、どっかに写ってるハズなんだが・・・事務局K頑張りました!チャンチャン!!!