今日から新親子が入ってきました。名前は桃香、土曜日に桃花がいたんだけど学校のスケジュールで卒業したんだけど『桃花が卒業して桃香が入学』ナンチャッテ。これで登録が72名、スクール始まって以来の人数、新記録です。有難いです。この期待に答えるプレッシャー、少し感じております。さてさて、レッスンは・・・敏寿が事務局Kに叱られる。ニコニコは良いが危ないことをしてはダメ。楽しいことも楽しくなくなっちゃう。来週からはもっとビシビシいくか~!風雅は「見て見て」とアイコンタクトをするが、フィニッシュでクラブを離すなんて10万年早い。越智プロから教わったことをしっかり守りましょう!梨沙はいつ新クラブになったのかな?ドライバー音が格好良い。3球続けて出るよう頑張ろう。哲は母ちゃんいないと何もできないのかな?教室で母ちゃんと長話をしていると何回も「母ちゃん、まだ~」と入ってくる。もう2年生、もう少し男らしくいこうゼ!梨沙と一緒に一輝が練習に来た。気合の入った顔、今年中にと事務局Kと交わしたスコアーに向かって頑張れ~。和樹と夕未、ドライバーがすげぇ~集中して打っているときは凛々しく惚れぼれする・・・だが持続力がない。残念~「おまえら、土曜日にチャリで練習に来い!」菜々恵が今日はのっていないのか、新クラブを傷つけたくない、汚したくないからかクラブを振る姿に元気がない。母ちゃんより良いクラブを親バカバカバカ(母ちゃんが言っていた)の父ちゃんが買ってあげたらしい、感謝は当然、来週はやる気を見せて!宗玄はボールの行方と飛距離に不満足。当然だ~習い始めてかどのくらいになる?今はフォームを自分のものにすることに集中せぇ~フィニッシュは様になってきている、最後のクラブを担いだときに身体のプルプルが取れれば1歩も2歩も前進ダゼ!本人は気付いていないでしょうが・・・
木曜日の母ちゃんたちに「今日の晩御飯はと聞くと・・・」何やらブログネタにされるから本当のことを言わなくなった。忘れたころに聞いてやろう!お医者様から「PC時間を減らすように」と言われているのに、こんな長文になってしまった。もう少しだ。5日は写真の飾りで終わってしまって『ぶらさがりくん』の組み立てができなかったので、今日こそはと思ったのだが時間がなくてできない。夕未母ちゃんにヘルプの連絡。組み立てやってもらっちゃった。御苦労さま、有難うございました。組み立て直後、SO2コースのレッスンが終了。珍しさからみんなブラサガッタ。目あたらしさだけではなく、毎回レッスン前にはぶらさがりましょう。1分と思ったのですが、無理はせず10秒を5本やればそれでOK!(説明書に書いてあった)自分のペースで良いからさ。あと、以前にも紹介しましたが、『片足はみがき』やってますか?絶対効果でるから騙されたと思って3週間やりましょう。何をするにもストレッチは大切、それと『継続』が重要。考えよう、ゴルフ以外にも・・・以上、事務局Kの健康講座でした。