イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

SO3コース=久しぶりにしみじみと見たのだが、学年がひとつ上がったのでみんなが少し大人になったようにに見えたゾ~!太陽、元気印は相変わらずかな?と思ったのだが今日はいつもより元気がなかったような気がする。グローブを忘れるなヨ!それが落ち付きに繋がる。そう言えば今回も成績表を見せてくれたんだよナ、全てが○。われわれの時代でいうと『オール5』っうやつ。(リッパ!)真悠がポニーテールでおしゃれをしてきた。とっても似合ってたゼ!そのせいか?おかわりの連続。明日は大丈夫なのだろうか・・・今日ははいつも通りに見えたのだが?聞いてみると「今日はダボ」だそうだ。事務局Kには、その意味わかんねぇ~!僚汰も大分考えてやっている。マットにクラブを1本置いてスウィング。まっすぐクラブを引けるようになったかな?その妹の愛、」2年間お兄ちゃんを見ていたせいかスウィングが出来ている。『見るも勉強を実証してくれた』これからもがんばロウ!晴妃も格好いいバイザーをかぶって練習。さまになっている。その弟の侑武も1年生になったせいか少し大人びて練習。かと思えばコースボールを集めている。以前集め過ぎてバックが重くなり持てなくなったジュニアもいるので気を付けるように!一樹は今日はお疲れモードか集中できないのか?いまいちだったかな?新入生の伸志は明るくて良いのだが・・・ブツブツが多いようだ。でも楽しそうだからOK!
EO1コース=ジュニアたちは元気だな~新しく入った里佳子と美実は「楽しいか」って聞くとふたりとの楽しいと答える。美実は手に豆を作っているにもかかわらず、おかわりまでしていた。無理しないようにネ!父ちゃん母ちゃんが煽られているようにも見える。父ちゃん母ちゃん負けずに楽しく頑張れ~!
EO2コース=天記が良くなってきているせいかここも元気。ただ集中していると暑さも忘れ練習してしまう。昌征はやり過ぎでお疲れモード!颯太親子は何やら『かけ』をやっているのか?楽しげ。大樹は事務局Kが見ているとチョット恥ずかしそうにスウィング。ダメダメそんな事で緊張しては・・・事務局Kが見ていても早く集中できるようになろう!今日は事務局Kとの約束はしなかった。取りあえず欲しいものがないっつう事だな。
JOコース=なんか真剣だ。新メンバーになったせいもあるが集中力が凄い。一輝は手に豆が出来始めているが良いところに出来ている。大分頑張っている。(その調子その調子)麻衣、何故あんなに下半身が安定して力強くなったのか理由が分かった。部活でダンスをやってるそうだ。継続な!雅は」気持良い音を出しながらのドライバー。今度のラウンドレッスンで見せてくれな!雄真、1球1球の取り組み姿勢が良くなっている。硬さがとれれば完璧かな?敏生が越智プロから何やらスウィング理論を教えてもらっている・・・頭パンクしてね~か?大樹は中1に入って1週間。朝5時起きの生活・・・慣れるまでは大変だるが自分で選んだ道。継続だぞ。
MOコース=ケガで入院している開史がいないと3人チョット寂しいが・・・開史、お見舞いもいけずにゴメンナ。今月はなんとか時間を作っていくからな。黒のキャップ持って。美弥子も崇史も雄輝もとにかくすげぇ~や!理論もさることながら打球がすげぇ~!越智プロからの修正部分を聞いてすぐに実践してしまう。なかなかタイミングが取れず、写真が撮れず、ナンチャッテ~(しゃれじゃねぇ~が)写真のせてみま~す。