ねこじゃらしさんと鉄彦さんと笑いながら。つまんでいたものを忘れていました(;^_^A
炙りチャーシュー♪
煮鶏とはまた違った食感&風味で、こちらもたまらないおいしさです
もったいないので、ちびちびと切って(というかつつけばほろほろと崩れる柔らかさ!!)葱を添えて、じっくり味わいながらいただきました~
②がチャーシューのお皿をグリーンの葉っぱだけにしたタイミングで、第2次シャッフル
コバちゃんさん!わたしのお皿さりげなくガン見してました?!(爆)
ろんさん、3952さんのいらっしゃるテーブルへ②がトレード、かずさんのお隣にかけましたぁ
ん?
むこうでは見慣れないお料理が(笑)
かずさん曰く「イカのふわふわしたヤツ」(爆)
でも②はイカは好きだけど食べると猫と同じになってしまうので
ちょっと迷っていたら。
3952さんがすかさず「ししとうすっごいおススメだよ」と。
実際、このお料理の全てが凝縮しつつ、ちゃんとししとうの味も残してるという絶妙な仕上げ加減でしたo(^-^)o
しめじも食べたけど、これもきのこの風味が濃いですねぇ~~
なので、オールラウンドプレーヤーな「ししとう」の方に軍配
ここでむすこっちのヒット発言(爆)
かずさんが○○に似てるって言われる~ってハナシに、わざわざ聞きつけてやってきた突っ込みがコレ
「なになに?ちょっとモザイクかかっててよく聞こえない」
~②は一人でツボってしまいました(≧▽≦)
そして噂の「マドンナ」の動画を見せてもらったり( ≧艸≦)
さらに最近来た変なお客さんのハナシを聞かせてもらったり。
この隙に~~ろんさんは舟を漕ぎ始めたり(^皿^)
ラジバンダリ(笑)
そうこうしてるうちに。
おっと~3952さん第1次タイムリミットの10時!!
どーする?〆にいっちゃう?
よし、頼んじゃおう!
ってことで。
思い思いにオーダーしたのがこちら
これもまた!
カレーラーメンの概念を払拭させられた逸品です
すっごいさっぱり~あっさり~なのにカレ~~
食べてよかったぁ
もひとつ食べたかったものは、3952さんがオーダーしてくださいました♪
白ゴマ葱チャーシューのせ
基さんのお料理は、どれもこれもリピしたい秀逸さですけど。
②は次回絶対これフルサイズで!!
って思いました( ´艸`)
②ちゃん一押しの一杯です♪←コバちゃんさんも!
そこはそれ~ねこじゃらしさんが助け舟を出してくれて、かずさんとお二人でハーフ丼になりました(^w^)
で、さらにそれを小鉢に分けてくださいました♪
ん~おいしい、けど、先に白ゴマのスープを味わってしまったので。
辛味がコバちゃんさん仕様になってる(爆)
もっともっと辛くてもよかったです(*´σー`)
今回は小学生レベル→次回は高校生レベルでお願いします!!(≧▽≦)(かずさん談)
コバちゃんさんからも、醤油光麺・玉ねぎ入りを小鉢でいただきましたが。
写真撮ったと思ったら、撮ってませんでした(;´▽`A``
これも、次回はハーフサイズでいただきたいですねぇ~(^w^)
何気に全部バラバラですが。
全て同時に仕上がってきましたよぉ~~
さすが基さん☆-( ^-゚)v
でも、みんなで取り分けつつ、わいのわいの言いながら食べてたら。
なんと、3952さん第2次リミットも過ぎてしまったぁぁぁぁあ!!(ウルトラクイズ風に)
でもね。
ここからがまたお楽しみ
店内のお客さんほぼ全員が生まれて初めてであろう~超目前でのマジック
たねもしかけもあるはずなのに。
目を皿にして見張って(!)るのに。
まったくわかりませんо(ж>▽<)y ☆
3952さんは、いっこだけ見破っていましたけど(^w^)サスガ!
でもこれ、からくりを知っていたとしても、その時に気付ける自信ありませんから!
さすが世界レベルの動体視力
さんざん驚かせておいて。
最後に本日一番の驚きがヽ((◎д◎ ))ゝ
もちろん、未開封の新品のお茶の中でしたΣ(=°ω°=;ノ)ノ
びっくりですねぇぇぇぇ(ノ´▽`)ノノノノノノ
おまけ
おいしいもの食べて、呑んで、わいわいやって。
みんなの絆もできました