日曜日の訪問でした。
けっこう暑かったのですが~個人的に寒気がしていたのであつあつをいただいてきました(*´σー`)
横浜らーめん 椿家
東海村舟石川駅西3丁目1-1
11:30頃-14:00頃 / 18:00頃-22:00頃(スープ切れ終了)
月曜日・不定休
あり (←激狭につきご注意!!)
☆昼時なので混雑していましたが、カップルの方にこちらの席を譲ってもらっちゃいました(●´ω`●)ゞ
…厚着しているので暑そうですね(;´▽`A``
(@ ̄Д ̄@;)
ちょっとびっくり
6歳児は大喜び
つか、6歳児にはデフォルトの3枚+おこさま容器の1枚でも十分でした(;´▽`A``
私のは( ´艸`)
ネギを和えてある油の風味が~食欲をそそります(^w^)
家系~の基本のものより若干太い気がしました(・・。)ゞ
ほんとに若干。
葉月先生が、麺の微妙な違いをかぎ分けていますが~わたしにはその風味の違いが分かりませんでした(・Θ・;)
ただ、もう少し細い方が好みだというくらいです
スープはわりにあっさりです。
というか、山岡家よりは油っぽくない…程度?
なにせチームこってりの一員なので、これくらいは普通、と思ってしまう自分が居ます(●´ω`●)ゞ
そして、醤油の風味が強いです。
だから油っぽさが弱く感じるのかな??
薄いですが、とろとろしてます♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
家系はこれで3種類め~でしたが。
もっともわたし好みだったのはひたちなかの「かつじゅん」さんですかね(^w^)
ここは、ブログを始めるずっと前に訪れたきりです(/ω\)
なので記事にしたことはありません。
簡単に言うと、クリーミーな家系ラーメンです(*^-^)b
時間が許しましたら、そちらもご紹介できるよう~頑張りますネ