昨日は、すっかりこの方 にあてられて~
生魚モードになってしまいました( ≧艸≦)
ので。
前回
はお料理の写真を撮れなかったこちらへ
なんとなく見覚えあります(^w^)?
海鮮食堂 ばん さんです♪
行ったら。
なんと会社の人が居ました(^皿^)
パスタにグラタン、ドリアもありますΣ(・ω・ノ)ノ!
おにぎりセットとか、庶民的でいいですねぇ~♪
ちなみに、この日から新一年生扱いでございます(^w^)
わたしはもちろん、鮮魚モードだったのでこちらを~
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
コバちゃんさん見て下さい
(←見ない方がって言った癖に
)
特に。味噌汁のお椀と比べて下さい
これが田舎の実力です(爆)
これの特上(1890円)とかもありましたが、いったいどうなっちゃうんでしょう
あっ、ちなみに、メニューの字が小さくて見えないと思うので、こちらのお値段は1260円です
いや~どれも新鮮でした。
遠くの大洗まで行くくらいなら、こちらの方が近くて(わたしは)安くて、断然お薦めでっす(-_☆)
切り身の一つ一つもデカイっすね(ノ´▽`)ノ
赤貝(?)とか、生まれて初めて食べられましたよぉ( ´艸`)
新鮮さバンザイ(。・ω・)ノ゙
に苦戦しています( ≧艸≦)
こちらも盛りが凄くて(・ω・)b
550円という値段を見て、普通かぁ~と思ったら。
とんでもない(≧▽≦)
この写真の状態で、すでに好物はたいらげていますから
しかも、わたしが食べられないイカと6歳児の好きそうなホタテを半分あげたし。甘エビもあげたっけな~
実は来る前に。
余計なものを頼まなくて済むよう、少しおやつを食べさせたんです
東京の外食の感覚だと、間違いを犯しますね
値段的にそんなに変わらないかな~と思っても、量が違いますから
大満足です
余談ですが、前回の個室では聞こえなかった音楽は、どうもビートルズメドレーですね
知ってる歌はないですが、コード進行に覚えがあるので、ピンときました