



放牧豚のベーコンブロックがたくさん残っているのと、以前に明治屋で買ったチーズがまだ残っていたので、今日のブランチはカルボナーラにしました。
スパゲティは、らでぃっしゅで扱っている、イタリアのラ・テラ・エ・イル・チェロの有機麺を使用。
卵はもちろん平飼い自然卵。
チーズは、明治屋で買ったパルミジャーノレジャーノとミモレットをたっぷりすりおろして。

うまそ♪

こんな感じです。ベーコンたっぷり、卵たっぷり、チーズたっぷり。
適度な塩こしょうのバランスで。
ちなみに、レシピは銀の匙(シルバースプーン)。

「シルバースプーン」という、らでぃっしゅで買ったイタリア料理のレシピバイブル。
レシピが簡潔で、じむおじさん向き。ww

百科事典並みにでかくて分厚い。これ一冊あれば、イタリア料理は完璧です♪w

食後に、かぼすの炭酸水割り。

これも最近のお気に入り。
生果汁を「心水」(天然炭酸水)で割る。

さっぱりします。
ということで、今日のブランチは、とってもオーガニックなカルボナーラでした。
ごちそうさまでした。
本日の朝食のらでぃっしゅ度 80%




(チーズ以外の食材はすべて「らでぃっしゅぼーや」の宅配食材♪)







夏バテなんて吹っ飛ばせ!
食生活の改善はらでぃっしゅぼーやから♪
野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?