外出先の青山から西麻布交差点、広尾、天現寺、白金高輪と散歩して帰宅したのだが、約50分の道すがら、ベンツのゲレンデ(Gクラスを含む。)を25台、ポルシェカイエンを10台以上見かけた。


以前から広尾界隈でゲレンデをよく見かけるので、散歩のついでに数えてみたのである。


パーキング·メーター使用(駐車)中だったゲレンデが走る去るところをカウントしたものもあるだろうが、とにかくSUVが、特にゲレンデ割合が高いのだ。


広尾にはランボルギーニ·マクラーレン·ブガッティもあるが、とにかくゲレンデである。


そして、女性がゲレンデをドライビングしているのだ。


ゲレンデやレンジローバー、カイエンの車輌価格を考えると簡単に購入できるものではないと思うのだが、どうやって購入しているのであろうか?


日本は一億総中流ではなく、完全に二極化してしまったもしれない。


私もアウトランダー(CW5W)に乗っているが、ゲレンデ、カイエンやレンジローバーは究極の憧れである。


男性女性に関わらずSUVは目線や運転姿勢も高いため運転しやすく、自分にとってもSUVは合っており、今さらセダンやクーペタイプを欲しいとは思わない。


ましてや、仕事で社用車のプリウスを運転しなければならなかったときは、視線、視界、姿勢、後方確認など本当に困ってしまう。


社用車もSUVにして欲しいものだ‼️


https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/g-class/g-class-suv/explore/model-year-update-w463.module.html