さて、楽しんだアメリカを離れ、次はメキシコに移動します!
なお、最初5日間ほどツレとは別行動のため、
いったんここでお別れ。
ロサンゼルスからメキシコのカンクンまで、
アメリカン航空のビジネスクラスで移動ですo(^o^)o
JALの素晴らしい経験により期待度もアップ!
ちなみにバンクーバーからロサンゼルスまでも、
アメリカン航空のビジネスでしたので、合わせて紹介。
その①バンクーバー→ロサンゼルス
まずラウンジがありませんでした…。
バンクーバー空港にはあるものの、
私が使用したターミナルにはワンワールドのラウンジはないよ、とのこと。
うん……。
移動時間は2時間ちょい、小型機に乗ります。
機内食。チキンサラダとレモンケーキ。実にシンプル。実に普通の味。
うん、なんていうか同じビジネスクラスでも色々あるんですね。
まぁ2時間の小型機だからしょうがないのでしょう。
次回は4時間半の中距離移動なので期待します。
その②ロサンゼルス空港ラウンジ
今回はラウンジを使用することが出来ました♪
私が乗るアメリカン航空のラウンジか、
もしくは系列であるワンワールドのラウンジどちらも使えるとのこと。
ネットで調べると…
アメリカン航空ラウンジ(第4ターミナル)
…アルコール有料、食事有料
ワンワールドラウンジ(トム・ブラッドレーターミナル)
…アルコール無料、食事無料
食事はともかくアルコール無料の時点でワンワールドラウンジに決定。
てことで行ってみましょう!
ターミナルが離れているので移動。歩いて10~15分程度。
け、結構遠いやんけ…。
入口
JALもアメリカン航空も記載はないけど、
ワンワールド系列であれば入れます。
広々ラウンジ
チェックインカウンターを見渡せる
各国の新聞&パソコンブース
酒だーーー!もちろんすべて無料!
てことでシャンパン&フルーツ♪
シャワールーム
アメニティーも一通りそろい、ふかふかバスタオルも完備。
誰かが使用するたび、スタッフさんがお掃除していました。
ラウンジのサービス最高です!!
ワンワールドさんありがとう(≧▽≦)
ちなみに…
ツレが別日で同じ便に乗ったのですが、
5時間未満のフライトのため、ワンワールドもアメリカン航空も
ラウンジが使えなかったとのこと。
確かに調べると5時間未満は使えないと書いてあり、
たまたま私のチェックが甘かったから入れたのだろうとのこと。
うん、まぁラッキーっちゃラッキーです。
ツレよ、ごめんね。
その③ロサンゼルス→カンクン
さて、いよいよ搭乗です!
が、
「カンクン行きの飛行機は当初の機材ではみなさまの荷物が重すぎて飛べないため、
機材を入れ替えます。
出発時刻が遅れます」
とのアナウンス。
マジか(笑)
みんなどんだけ荷物持っていくんだ。
およそ1時間近く遅れて出発。
狭い…。
足がつくやん。
もちろんフルフラットにもならず。
そして5時間フライトなのにモニターもない。
サービスも、深夜便だったこともあり、
ドリンクサービスでビールをもらって終了。
うううううーーーーーん。
短・中距離とはいえ、JALやANAの国内線プレミアムエコノミーの方が上でない??
というか5時間もあるのに、これでビジネスかぁ…。
JALのビジネスがよすぎて期待値があがっていましたが、
ビジネスにも色々あるということを知った2&3回目のフライトでした。
この後は南米系航空会社となりますが果たしてどんな感じなのか…
頼みます、100万円チケットの元とらせてください(笑)