ミニッツ4x4 4ランナーのサーボも交換/改造

 

ジムニーに取り付けたものとは異なる?マイクロサーボ9gを使用(手持ち)

 

純正部品のバッテリーボックスセットも購入

 

 

今回はデザインナイフと金ヤスリで加工

まずは、バッテリーボックスと一体の中断ケースの中をギリギリまでカット

サーボはそのままではケースに収まらないので

左右の耳をカット、角と短辺を若干削る

下段ケースは、サーボ上面に合わせだるま状にくり抜き

ジムニーではサーボケースの一部使用せずに基盤を外だししたが、

今回はそのまま

 

サーボをケースにはめ込み

下段ケースを取り付け

 

この状態で、ぴったり安定している

上段ケース(上蓋)はなくてもよい感じだが、

1mm幅くらいのコの字上に加工して、

ビスで3箇所を固定して完成

 

 

 

載せ替えのため、バッテリーボックスと受信機を取り外し