ジムニー道 Vol.5. ジムニー人の情報交流マガジン | ジムニーJA11C幌車日記

ジムニーJA11C幌車日記

ジムニー遊びを初めた中年男が、更にその楽しさを追求するため、旧車のジムニーJA11を2号車として準備。JA11の記録をこちらへ記する。

 

ジムニー道 Vol.5.

 

 ジムニーに乗るあなたにとってオフロードとはどんなイメージですか?人によってオフロードの捉えられ方が違います。
 ジムニー道Vol.5.では、私の中で「ここはオフロードだ!」と感じた山梨県にある、冒険ステージをご紹介します。そこは具体的な住所や名称が無かったので仲間内ではAREA,1,~AREA,7,と呼んでいました。そのステージは広域で地名もまたがっており、突入経路も複数存在します。従って救出要請やステージ内での合流を想定して、エリアを分割して把握しておく必要がありました。
中でも最も難易度が高かったのはAREA.7,にあるヒルクライム・ステージです。8年前は私も愛車のJB43でそのステージを制覇できましたが、その後、ブログを通じてそのステージは崩落してアタック不可という書き込みもありました。
 そこで今回の流狼の旅では、AREA.7.のヒルクライム・ステージが現存しているのか確かめる旅となりました。次の世代にこのステージを伝え残す為、本書はAREA,7,までの道順も記します。またここを残す為に最低限守ってもらいたいルールなども記しまました。