アハンガマ、知人ホテルに帰還🚗


臨機応変な対応が必要。


審理での通訳をお願いした知人の、ご都合が最優先。


現在、リースしている知人のホテルの状況確認も含めて訪問👀


知人はリース料をしっかり支払されれば良いけど、、、


そう、いろいろと手直しされて改装してましたが、外装に纏まりはなく、スタッフも教育的に残念、、、


今度、日本人が南部のツアーを企画する時のホテルとして、どうかなと、、、


やはり、知人がやってる時のように運営されていないので、紹介は出来ないなと、、、


その後、日本人がオーナーである日本食レストランへ訪問。


残念。


オーナーは日本人ではなく奥様が日本人で日本に居ると、、、

で、オーナーはローカル。
日本で長く勤めてたらしく日本語は堪能でしたが、もてなし方や振る舞いに知人は、ご立腹。


しかたないね、、、


そうそう、日本人が満足出来るサービスは難しいね〜


席を立ってしまったから料理は確認出来てないんで、個人的にはオーナーと、もう少し話を聞いたり料理を確認したいと思います。


あしたは審理。

今回はチームでの対応。けど、まとめ役の弁護士からは連絡はなし。


ダメな弁護士だな~


けど、間に合わないから、これで臨みます!



ではまた
🖐️